シニアタレントへのニーズが高まっています
その個人の豊富な人生経験に裏打ちされた、自然でリアリティのある、深みのある演技が出来るところが、中高年のシニアタレント(モデル)と呼ばれる方たちの魅力です。
どこか素人ぽく見えるところも、プロの俳優さんたちでは表現する事が出来ないニュアンスがあり、貴重な存在だと言えます。
高年齢化社会に伴い、中年~高齢者向けのサービスや商品が急速に増えています。もっとも代表的な分野として、たとえば健康福祉関連を挙げる事が出来るでしょう。
そして、それらの効果的な広告宣伝を、テレビ、新聞、雑誌といった各種メディアで展開するためには、「見込み客として想定している世代層」と同じ年代の出演者さんがふさわしいのは言うまでもありません。
つまり、中高年世代のモデル・俳優さんの存在は不可欠です。
今後益々、大人のシニアタレントの需要が高まり、募集が増えるのは明らかでしょう。
あなたも、「見る側」から、「見られる側」になってみませんか。
たとえば、こんなお気持ちの方は、いらっしゃいませんか?
- 以前、劇団で演劇をやっていたが、今一度、役者活動を志したい。
- 人生も半ばを過ぎたが、まったく新しい自分の才能を開花させたい。
- 子育てもひと段落。第二の人生をエンジョイ出来る目標がほしい。
- 新しい刺激を受けて、いきいきとした毎日を送りたい!
- テレフォンショッピングのモニターモデルになってみたい!
- お芝居や朗読の表現力を身に付けて、ボランティア・慰問等で披露したい。
テアトルアカデミーのシニア部門とは
総合芸能学院 【テアトルアカデミー】には、40歳以上の男女を対象とした特別な養成部門、シニア部門(エイジレス部門)があります。
テアトルアカデミーでは、只今、新人の方を募集しています。あなたも、プロとして通用する基礎技術を修得して、素敵なシニアタレントになってみませんか?
中高年の方たちに対応した、未経験者の方にも分かりやすい、
丁寧な指導が提供されています。
芸能のお仕事をお望みの方をはじめ、「習い事」としてお芝居や朗読・踊りの練習を、気軽に楽しみたい方にも好評との事です。
審査実施の概要・流れについては、
新人オーディションのページにて、ご紹介しています。
気軽に、そして情熱を持って取り組めます
シニアタレントとしてのお仕事をスムーズにこなせるよう、演技・発声・姿勢・呼吸法・自己表現方法に関する基礎的な知識や技術、心構えなどを学びます。また、日本舞踏、時代劇の所作、タップダンス、ヨガ、歌唱等のレッスンが受講出来ます。
段階を踏んで研修を続けていき、応用的な技術の習得まで進む事が可能です。講師陣には、ベテランのプロの劇作家や踊りの先生などが名を連ねています。
なお、修了(卒業)後は、テアトルアカデミー傘下の芸能事務所に所属して、
タレント活動を行える可能性があります。
芸能界に本格デビューを果たしたい、テレビのドラマやCMにどんどん出てみたいといった情熱をお持ちの方にとって、テアトルアカデミーへの入学は意味がある事でしょう。
カリキュラム(講義)について
演技や踊りの実践が初めての大人の方でも、興味を持って楽しく学べるカリキュラムとなっています
いわば、カルチャーセンターを利用するような気軽さで、レッスンを受講出来るのではないでしょうか。
実社会経験や容姿等を活かせる「お仕事」について
たとえば「演技のお仕事」の場合、下記のように、「ピタリとはまる」適した役柄を、いろいろと想定する事が出来ます。
お子さんを育て上げられた中高年・壮年の方や、
お孫さんがいらっしゃる方は、
祖父母役がしっくりとくるでしょう。
もちろん、父母役のオファーも期待出来ます。
映像作品や広告では、家族・家庭のシーンが頻繁に登場します。つまりそれは、祖父母や父母の役に対する需要が高いと考えられます。
ホームショッピング(テレフォンショッピング)の体験モニターには、やはり生活感がある「普通の一般の方たち」が最適です。
食品、生活家電、健康関連、コスメ、衣料、雑貨などなど、アイテムは多岐に渡っています。
スーツ姿でのサラリーマン生活が長かった方なら、
企業オフィスを舞台にしたビジネス系ドラマやCMに、自然体で臨めるでしょう。
中高年世代をターゲットにしたファッションやIT関連の製品リリース数が伸びているようです。たとえば、携帯電話やスマートフォンなどが顕著です。もしかしたら、スマホの広告のシニアモデルになれるかもしれません。
手に職(専門技術)をお持ちの方(例えば、理容師・調理師・漁業・農業)や、有資格者の方(医師、教師。弁護士や司法書士他の士業関連)は、ドラマや映画などにおいて重宝されるかもしれません。
町内会・自治会の世話役や、マンション管理組合役員などのご経験がある方なら、町内会長や、市議会議員、民生委員といった役柄は、重厚さやリアリティが増すでしょう。
特技やご趣味において卓越した技能をお持ちの場合、その腕前を活かしたお仕事が出来るかもしれません。
なお、方言が喋れる方は、その地方を舞台にしたドラマ等の出演に際して有利に働くでしょう。
たとえば、メガネが良く似合う方には、
眼鏡フレームのコマーシャルに。
そして和装がよく似合う方は、
着付け専門学校や呉服店のスチール写真モデルに
抜擢される可能性があります。
このように、その方の「歴史・経歴」や、ささいな特徴・個性を活かして
出演につなげていく事が出来るでしょう。
いかがでしょう。これからのシニアタレントは、幅広い活躍が期待出来そうです。
肩の力を抜いて、自分なりのペースで楽しめそうですよね。
テアトルアカデミーの(公式募集サイト)のご参照はこちらからどうぞ。
